2024.09.07

で、何をすれば?

昨日の機能性ディスペプシアの話題ですが、あんたの食べ過ぎはどうでもいいんだけど

結局どうしたらいいんですか?とお問い合わせがありました。確かに大事なことを書いていません。

胃の内視鏡検査、ピロリ菌の検査、必要に応じて胃潰瘍・胃がんの有無について確認できれば

機能性ディスペプシアとして診断し治療を開始します。

お薬としては、胃酸が出過ぎている症状と判断が困難であり、まずは胃酸の分泌を抑制する薬を

内服し、胃の運動機能の改善にはアコチアミドや漢方の六君子湯などを処方します。ストレスなどから

不安感が強い場合は抗不安薬・抗うつ薬などの処方も考えます。ですが、根本は自律神経を整えるために

規則正しい生活に戻すことです。規則正しく食事をとって適切な睡眠をとり、バランスの良い食生活を

心がけることが大事です。喫煙も良くないです。エアコンで体を冷やしすぎるのもダメです。

ストレスは抱えすぎずに適度に発散することが大切です。どのような時にストレスが溜まるのか

何に不安を感じるのかなどを一歩下がった位置から俯瞰的に捉える客観的な視点が大事なのです。

研究では、胃カメラを受けて特に心配な病気が無いことを診断されただけでも、約3割の人の症状が

改善したという報告もあります。

そういえば、私もK先生に内視鏡をしていただいてから楽になったような、治ったような・・・

やはり前職の大学病院ではストレスフリーでやってきたつもりですが・・・・色々あるんですよね。

今は胃も健康でdipperdanのチョコバナナクレープを食べても大丈夫で〜す。