2025.05.17

アル中!?なぜ?

米国海軍でのお話です。30歳の兵隊さんが独り言やテレビの前で踊り出したり、ライフルにキスをする

などの異常行動を突然しだしたそうです。診察結果は、重度のうつ病やPTSDといった精神疾患を疑わ

れたようです。でもその後も、周囲に攻撃的になって暴れるということがあり、拘束(身体の自由を奪う)

する必要性が出て鎮静剤が投与されたのです。この兵隊さんはもともとアルコール依存症で治療歴が

あったので、アルコール摂取によるものか離脱症状(アルコールや薬物を中止した際に生じる身体的・

精神的な症状のこと)が疑われました。案の定アルコールの血中濃度が150mg /dlであったことが

後で判明しましたが、アル中と診断されるほぼ2倍の高値を示していたのです。ですが、軍隊では

もちろんアルコールや薬物の使用が禁止されていたのです。では、なぜ?という疑問が生じます。

どんな裏技を使ってアルコールを摂取したのか?答えは、なんとマウスウォッシュが原因だったのです。

実は、マウスウォッシュにはアルコールを高濃度に含むものもあるのです。

実際に、日本小児科学会のInjury Alert(傷害速報)にも、マウスウォッシュを飲んでしまい構音障害

(声が出ない、うまく言葉にならない)とふらつきを認めた2歳男児の症例が紹介されていました。

最近はアルコールを含まないマウスウォッシュも販売されております。じゃあ、疑問に思いませんか?

マウスウォッシュをしてから飲酒検問を受けたらどうなるの?まずそんなシチュエーションは考え

難いのですが…マウスウォッシュ後数分以内であれば呼気中のアルコール濃度がかなり高値になるよう

です。そもそも運転している最中にマウスウォッシュも変ですけどね。笑