2025.02.19

牛は神の使いだよ~

「食べて横になってたら牛になるよ!」と小さいころによく母に言われました。よく言われたという

印象があるので相当数横になっていたのだなと今初めて思いました。でも私の言い分としては、

「牛屋の息子だからさ~」とか「牛は神様の使いで北野天満宮にもあったしね~」とか

「ヒンズー教でも神の使いでインドの皆さんは牛を食べないらしいよ・・・」

とかいろいろ言い訳を用意していたのも事実です。ヒンズー教のくだりを言うと、じゃあすき焼きなんて

食べれないねと言われて悔しい思いをしたこともあります。

この「食後すぐ横になると牛になる」というのは、消化に悪いということと、行儀が悪いに由来すると

考えられます。食後すぐに横になると太るというのは正しくて、これを実践していただいているのは

力士の皆様です。敢えてそういう生活をして理にかなっていることになります。

「なかなか痩せない」という人の生活習慣は、夜遅くに夕食を摂り、その後にすぐ寝てしまいます。

少なくとも就眠の2~3時間前に夕飯は食べ終えなくてはいけません。それが太らないための条件です。

最近はレトルト食品などのよく調理されたグリセミック指数の高い食事(血糖値が上昇しやすい食品)を

食べる人が多くなっているので、なおさら食後はすぐ横にならずにカロリーを消費する生活習慣を心がけ

なくてはいけません。ただし食後に激しい運動をすると胃腸機能が十分に働かず嘔吐したり下痢をしたり

することもあるので、胃腸の弱い人は食後すぐに運動をしたり、ストレスの強い仕事をするのは避ける

べきだと考えます。

結論は、昔の自分に言いたいです!「食べてすぐ横になったので今の私があるのだぁ~~~~」

「立て!立つんだ!おさむぅ~~~そして体を動かすのだぁ~~~~」